ご支援・ご協力頂いている方々




キャピタル・インターナショナル株式会社
送迎車のリース料金・駐車場料金をご寄附いただいている他、ボランティアとして活動にも参加いただいております。


はらから東京の会
手作り豆腐(大谷口の家)やお弁当(小豆沢の家)等の製造・販売をされています。
長期休み活動中のお弁当販売と配達、毎週金曜日には事業所前での街頭販売をしていただき、子ども達の買い物学習にもつながっています。
ボランティア・寄付を募集しています
ボランティア募集中
初心者大歓迎☆
子どもが好き、障害児保育に興味がある、将来教員を目指している、専攻学科と違うジャンルの経験が積みたい、とにかくボランティア体験がしてみたくて受け入れ先をさがしている、会社でボランティア課題が出ている・学校のボランティア体験課題や入試のためにボランティア経験の必要がある・・・などなど。
動機は様々でも、とにかく気になったならお問い合わせを!!!ご不明な点があれば、電話でも問い合わせお待ちしております。
まずは一歩、踏み出してみませんか??
E-mail:a.s-2525@s2.dion.ne.jp
Tel:03-5926-8300
(平日18時以降/土日は070-6562-2511にショートメールください)

寄付のご協力をお願いします
会員になる・寄付する
障がい児・者が豊かに暮らしていけることを願って、アフタースクールの会は活動しております。度重なる報酬改定による不安定な運営状況や、コロナ禍において制限された活動の中でも、様々な方のご支援を賜り、子ども達は元気いっぱいに過ごしております。
アフタースクールの会の活動にご賛同頂ける方、安定した活動の継続のために、ぜひご支援くださいますようお願い致します。
寄付についてのご質問は、お気軽にお問い合わせください。
●正会員
年会費:2,000円
※法人の正会員として、総会で議決権を持つことになります。
※年度毎での自動更新とさせていただきます。
●賛助会費のお願い
会費 1口1,000円より
●振込先
ゆうちょ銀行
振替口座番号 00150-4-89900 「アフタースクールの会」
